しまむらで買ったけど、
別の店舗で返品したい…
そんな場面に出くわして、
「これってできるの?」と悩んだことはありませんか?
しまむらは全国展開している分、
店舗ごとに対応が違いそうで不安になることもありますよね。
今回はそんな不安を解消するために、
違う店舗での返品が可能なのか?をくわしくご紹介します。
条件や注意点もあわせてチェックしていきましょう!
違う店舗でも返品できる?
結論→基本的にはOKです。
しまむらでは購入店舗でなくても
返品・交換の対応をしてくれることがあります。
ただし、いくつかの条件を満たしている必要があります。
全店共通ではない?店舗ごとの差に注意
「他のしまむらで返品したい」と思っても、
必ずしもどこでも対応してくれるとは限りません。
実際には、
● 他店でもスムーズに対応してもらえたケースもあれば、
「購入店でのみ対応しています」と断られることも。
店舗ごとの判断や店長裁量に任される部分があるようです。
なので「できるはず」と思い込まず、
必ず事前確認するのがベストです。
返品対応に必要な条件
では、どんな条件なら他店舗でも返品してもらえるのでしょうか?
✔ 基本条件
● 購入から14日以内
● タグがついている
● 未使用である
● レシートまたは購入履歴がある
これらがそろっていれば、
他の店舗でも対応してくれることが多いです。
まずは事前に電話確認を
心配なときは、行こうとしている店舗に
一度電話をして確認するのがおすすめです。
● 購入店舗とレシートの有無
● 商品の種類(衣類・雑貨など)
● タグの有無や状態
このあたりを伝えておけば、
店員さんもスムーズに対応しやすくなります。
返品時の手続き方法
返品をお願いするとき、
手順はとてもシンプルです。
しまむらの返品手順
① 商品とレシートを持参
② レジで「返品希望」と伝える
③ スタッフが商品の状態・タグを確認
④ 条件がそろっていれば返品対応完了
※ キャッシュレス決済の場合は、
同じアプリやカードの提示が必要です。
返品できないケースとは?
以下のような場合は、返品を断られる可能性があります。
返品不可の例
● 14日を過ぎている
● タグ・レシートがない
● 使用済み
● 食品・肌着・セール品など
少しでも気になるときは、
念のためスタッフに相談してみましょう。
不良品だった場合の対応
購入してすぐに気づいた「ほつれ」「汚れ」など、
明らかな初期不良の場合はどうなるのでしょうか?
✔タグがなくても返品対応してもらえる
✔レシートがなくても応じてもらえることも
✔状態確認のため、少し時間がかかる場合あり
購入後すぐに連絡・持ち込みが安心です。
まとめ
しまむらでは、
条件を満たせば購入店以外でも返品できる可能性があります。
✔ ポイントまとめ
● タグ・レシート・未使用・14日以内
● 店舗によって対応に差がある
● 不安なら電話での事前確認が◎
少しでも迷ったら、まず相談を。
店舗スタッフはとても親切なので、
柔軟に対応してくれることも多いですよ😊